top of page


自分が何者かは関係ない
自意識の扱い方を深めていくことは、これからの時代において大変重要なことであると思います。 冒頭のタイトルにした【自分が何者かなんて関係ない】というのは、半分はその通りで半分は異なるとも思っています。 私たちは「自分が何者なのか」ということを常に探していて、...
2月6日読了時間: 4分


その人が選ぶことだとわかっていても
折に触れて気持ちを整理しています。 人は何かが起こってからしか変わることができないのかと。思うことがあります。 少し先が見えるというのは 良いことなのか悪いことなのか、わからなくなる時があります。 みんな幸せになりたいだけなのに それを素直に掴むことができず...
2024年11月1日読了時間: 3分


人生でやらないことを決める
取捨選択する理由。時間とエネルギーの最適化。すべての選択肢を追求する事は、全く現実的でない。限られた時間とエネルギーを効果的に使うため、優先すべきものに集中する必要がある。
2024年10月23日読了時間: 4分


真の感謝とは-感謝が生まれる瞬間
香り師アドバンスコース
ウィークリーグループセッション後の所感です。
今回のグループセッションでは「感謝とは何か?」という話題がありました。
感謝することが大切なことは皆が知っているはずなのに、たとえば、子どもがただ生きていること自体がありがたいはずなのに、つい学校
2024年10月18日読了時間: 5分
bottom of page